ホームページリニューアル中!読みにくかったらごめんなさい!

【築古戸建てDIY】ビフォーアフター ~玄関・廊下編~

※この記事は随時更新していきます♪ 最終更新日2023.12.8

2023年、築古戸建てを購入しDIY生活がスタートしました♪

築45年の古い家ですが、暮らしやすいお気に入りの空間にしたくて、毎日少しずつどこかしらのDIYにチャレンジしています。

この記事では『玄関・廊下』のビフォーアフターをまとめています。

使用したDIYアイテムも載せていますので参考にしていただけたら幸いです^^

目次

築古戸建て ビフォーアフター写真 ~廊下・玄関編~

玄関ビフォー
玄関ビフォー

とってもコンパクトな昭和感漂う下駄箱を撤去することから始まった玄関DIY。

撤去したあとの壁はボロボロですw

さぁ、ここからどうなる!?!?

玄関・廊下 ビフォーアフター ~廊下の壁・天井をペンキで塗る~

昭和感が漂う天井の柄、くらーい茶色の壁を白いペンキでペイントしました。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~玄関の壁にアクセントウォールを作ってみた~

廊下から続く天井も白くペイント。玄関の壁には大型壁面収納を作りたかったので強度を上げるために板を貼りました。

アクセントウォールに憧れて・・・w

ここは「ユーカリ」という色のペンキを塗りました。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~壁面収納を作る~

元々あった下駄箱は古いし、何よりも小さすぎて4人分の靴は入りきらなかったので、撤去して壁面収納を作りました。

使用したのはロイヤルのチャンネルサポートという商品です。(ガチャ柱とも言うらしい。)

支柱を取り付けてしまえば好きな位置に棚受けを取りつけることができるので、置くモノによって高さを変えられるのが便利です。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~余った木材で収納BOXをDIY~

1×4の木材がたくさん余っていたので、大型の収納ボックスを作りました。

ボールやブレボーなどの外遊びグッズや資源回収に出すダンボールや紙類などが入っています。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~三和土にクッションフロアを貼る~

下駄箱を壊した後、モルタルで穴を埋めたままの状態・・・

クッションフロアを敷きました。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~玄関周りの壁に壁紙を貼る~

玄関周りには引っ越し当初、白いベニヤ板を貼っていましたが、その後レンガの壁紙を貼りました。

玄関・廊下 ビフォーアフター ~照明を変える~

昭和な蛍光灯がついていた玄関ですが、電気工事士の夫に電気を取り換えてもらいました♪

玄関、廊下のDIYにかかった費用

セメント 547円

全面に貼ったベニヤ板 12672円

ペンキ(イマジンウォールペイント ユーカリ)7980円

ガチャ柱レール 前の家で使っていたモノ

ガチャ柱棚受けなど 8577円

棚板木材 6578円(余っている板もあったから安く済んだ)

クッションフロア 2772円

タイル壁紙 4068円

シーリングライト 7480円

合計40392円

さいごに

昭和感漂うくらーい玄関が、白くペイントしたことで明るくなり、下駄箱を撤去して大型壁面収納を作ったことで使いやすくなりました。

廊下や玄関を白く塗ったら、今度は建具の色や昭和な照明が気になるっ・・・w

今後も玄関はまだまだDIYで変えていく予定です^^

アメブロの方でも築古戸建てのDIYの様子や築古戸建ての整理収納・片付けの様子をお届けしていますので、お気軽にフォローしていただけるとうれしいです♪

▷夜な夜なDIY!天井&廊下のペンキ塗り

▷昭和感あふれる玄関。下駄箱を撤去しましたー!!

▷壁面に大型収納をDIY

▷キャベツ風なボックスをDIY

▷玄関にレンガ壁紙を貼ってみた

\片付けを頑張る主婦を応援します/

築古戸建てのDIY×片付けをラクに楽しむコツをお届けします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次