収育– tag –
収育
-
【夢100リスト実践中】わたしの夢が叶った日。
先日、めちゃくちゃうれしいことがありまして。 数年前から「夢100リスト」ってのを実践しているのですが。 そこにね、ずっと 『ケイスタイルの大先輩方と一緒に仕事... -
使わなくなったIKEAのままごとキッチンを読書スペースにリメイクしてみたよ!
娘たちが小さい頃からずっと愛用していたIKEAのおままごとキッチン。 ですが小学生になってからはあまり使っていませんでした。 そしてついに先日のおもちゃ整理で「も... -
【こどもお片づけ教室】片づけをたのしく学びませんか?【こども収検のお知らせ】
こんにちは^^ 整理収納アドバイザー、収育指導士のむらたまなみです。 夏休みにこどもと一緒にお片づけを楽しく学びませんか? オンライン子ども収検のお知らせです^... -
「こどものおもちゃは勝手に捨ててもいい?』勝手に捨てた先には・・・
おもちゃが多すぎてごちゃごちゃ!おもちゃ箱に入りきらないし収納に困っています。最近遊んでないおもちゃならなくなってもバレないだろうからこっそり捨ててもいいか... -
犯人はおまえかー!!こどもが靴を脱ぎ散らかしていると思ったら・・・汗
ここ最近ね、玄関の靴がやたら乱れていたんですよ・・・。 んもーぜったいこどもたちやーん!!脱ぎちらかしおってー!!! 毎日のように続いたので母の怒りばくはーつ... -
おままごとキッチンはいつまで遊ぶ?ついに!おままごとを卒業しました~!!!
小学生になったら、もうおもちゃは必要なくなるんじゃないかな~と思っていました。 でも昨年4月(2020.4)に次女が小学生になったのを機におもちゃの断捨離を試みたの... -
こどもが楽しく片づけできるアイデア5選!今日からすぐに実践できる方法です
こどもがおもちゃを片づけなくてついイライラしちゃうのよね。 わかるー!こどもが進んで片づけるようになる方法ないかなぁ? それならお片づけも『遊び』にしちゃうの... -
【収育】こども収検受講後に娘たちの片づけに変化が!!
こども収検を受験してから、我が家の娘たちはお片付けを楽しんでいます(*^^*) こども収検で片付けを学んでからというもの、娘たちの片づけに対する意識が変わってきてい... -
【子どもにとっては宝物かもよ?】そんな簡単に「捨てなよ~」って言わないで!
最近、小4長女が一生懸命消しゴムのカスを集めてねりけしを作っています(笑) どんどん大きくなっていくのが楽しいらしい。 めっちゃくだらない!!wって思いつつ、そ... -
【リビング学習】机は必要なかったなと思った理由。
小学校の入学準備でランドセルの色柄選びと同じくらい悩んだのが、学習机を購入するかしないかでした。 子供部屋を作る?リビング学習にする?机は必要? など、色々悩...