「こどものおもちゃは勝手に捨ててもいい?』勝手に捨てた先には・・・

「こどものおもちゃは勝手に捨ててもいい?」捨てていいことなんて1つもないよ!!

おもちゃが多すぎてごちゃごちゃ!おもちゃ箱に入りきらないし収納に困っています。最近遊んでないおもちゃならなくなってもバレないだろうからこっそり捨ててもいいかなぁ・・・

ちょっと待ったぁぁぁ~!!!勝手に捨ててもいいことなんて1つもないよー!!

「おもちゃが多すぎてイライラする・・・。」

「最近遊んでないおもちゃはこどもに内緒で処分しちゃおうかな・・・。」

「こどもに聞いちゃったら絶対捨てない!って言うだろうし・・・。」

なんて考えてしまったことはありませんか?

気持ちはめっちゃわかります。わたしもそう思ったことあるし、実際やってしまったこともあります。

でもでも!!勝手に捨てていいことなんて1つもありません(>_<)

勝手に捨てるのは絶対にNGですー!!!

こどもとの信頼関係が崩れるし、こどもを深く傷つけることになってしまうかもしれません・・・。

この記事の内容
  • こどものおもちゃを勝手に捨てると・・・
  • 親に勝手に捨てられた!体験談
  • 捨てたくなったときの対処法
目次

こどものモノを勝手に捨ててもいいことなんて1つもない!

「こどものおもちゃは勝手に捨てていい?」捨てていいことなんて1つもない!!

こどものモノを勝手に捨てると・・・

  • こどもが傷つく
  • 親子の信頼関係を失う
  • モノがなくなった時にひとのせいにするようになる
  • ますます捨てるのが苦手になる

いいことなんて1つもないです。

大人だって自分のモノを勝手に捨てられたら

「なんで勝手に捨てるの!?」って思うし、イラっとしますよね。

それはこどももいっしょ。

「ママに勝手に捨てられた」という経験はこどもにとってすごくかなしいことだし傷つきます。

親子の信頼関係も崩れてしまいます。

またなにかを失くしてしまったとき、

「○○がない!!ママまた捨てたんでしょ!?」

ってモノがなくなったら全部人のせいにするようになってしまったりすることも・・・

むらた

こどものモノをこっそり捨てるのは絶対NG!いいことは1つもないので勝手に捨てるのはやめよう!!

親に勝手にモノを捨てられちゃった・・・体験談。

「こどものおもちゃは勝手に捨てていい?」捨てていいことなんて1つもない!!

だいすきだったぬいぐるみを『汚れてたから』という理由で捨てられた。大人なった今でも思い出すとかなしくなる。

ペットボトルについていたおまけを一生懸命集めていたのに、ある日勝手に捨てられた。その反動で今でも収集しちゃうクセが抜けない。

一生懸命つくった折り紙のつるがゴミ箱に入っててかなしかった

などなど。

整理収納アドバイザーとしての活動を通して様々な体験談を聞いてきました。

「親に勝手に捨てられちゃった」という心の傷は想像以上に大きいのです。。。

子供とお片づけ。「捨てる」以外の対処法

おもちゃが増えすぎて困っているけど、子どもが捨てたがらない・・・

そんなときの対処法は、「別場所に保管する」のがおススメです!

こどもも捨てなくていいんだ!と思えばお片づけもサクサク進むかもしれません^^

まずはこどもにしっかり話をしよう

でもさ、こどもに「いる?いらない?」って聞いたら全部いるって言うし、それじゃいつまでたっても片づかないよ・・・

むらた

おもちゃを減らさないといけない理由をきちんと説明して、こどもが納得したら別場所に保管してみるのはどうかな??

  • おもちゃがたくさんあって片づけが大変だから
  • おもちゃが収納スペースを占領していて他のモノが置けないから
  • お掃除が大変でママが困っている

など、まずは「なぜおもちゃを減らさないといけないのか」を話してこどもが納得することが大切です。

おもちゃの仕分け作業はそれからです。

おもちゃの仕分け作業のコツ

おもちゃの仕分けをするときは「いる?いらない?」って聞くのではなく、

  1. よく使うだいすきなおもちゃ
  2. 最近使ってない、あまり好きじゃないおもちゃ

で分けてみましょう^^

分ける作業が終わったら、①のよく使う大好きなおもちゃだけをいつものおもちゃスペースに収納すればOK!

②の最近つかってないおもちゃは、こどもに「捨てないで!」と言われたら絶対に捨てないことを約束して別場所に保管。

こどもが「やっぱり使いたい!!」というときは出せるし、勝手に捨てたりしないから大丈夫だよと安心させてあげることが大事です。

でも、スペースにだって限りがあるし、モノがたくさんあると管理に手間がかかるし、なんでもかんでもとっておくのはやっぱり大変なこと。

「おともだちにあげる」「幼稚園や児童館に寄付をする」など、捨てる以外にも手放す方法はあるのでこどもと話し合ってみるといいですね^^

むらた

お片づけをがんばった後はごほうびのおやつも忘れずに♡

さいごに

おもちゃがたくさんあると管理が大変だし、ごちゃごちゃ散らかっているとママのイライラの原因に。

でもでも!!

『こどもにバレないようにこっそり捨てる』

は絶対にNGですよー!!!

こどもが傷つくし、親子の信頼関係が崩れたり、モノがなくなると人のせいにするようになってしまったり・・・

いいことなんて1つもないんです(>_<)

勝手に捨てるのではなく、おもちゃの整理はおこさんと一緒にやってみてくださいね^^

一緒にやることでこどものお片づけ力もアップしますよー♪

\お片づけを頑張る主婦を応援します/

築古戸建てのDIY×整理収納の様子を更新中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次