
家を片づけてスッキリ暮らしたい!
片づけ苦手を克服したい!
時間にも心にも余裕が欲しい!
そんなあなたへ♡
\おうちを片づけて笑顔を増やそう♡/
『収育お片づけセミナー』を受講してみませんか?
\当ブログ公式LINEはこちら/
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^
こんな方におすすめの講座です♪

- 家を片づけてスッキリ暮らしたい
- 片づけたいけど何から手をつけたらいいのかわからない
- 家が散らかっていてイライラしちゃう
- 家族に片づけなさいって怒りたくない
- 片づけのやる気スイッチを入れたい
- 苦手な片づけを克服したい
- 片づけを楽しく学びたい
- 気軽に片づけを学びたい
- おうちを好きになりたい
- 時間と心に余裕が欲しい
- 今の自分を変えたい
- 未来を変えたい
片づけのスキルは一生モノ✨
片づけを学び、実践することで日々の暮らしにゆとりが生まれます。
すると、自分が本当にやりたかったことが見つかったり、または自分がやりたかったことが出来るようになったり・・・♪
だんだん自分に自信がついてきて・・・♪
未来が変わります♡
おうちを片づけて時間と心にゆとりを持ちたい!
自分を変えたい!
ぜひ、おうちを片づけた先に待っているステキな未来を見てみませんか?^^
収検(収納検定)のメリット♪

お片づけ関連の資格はなんと20種類以上。
整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザー、片づけ収納スペシャリスト、整理収納インストラクターなどなど・・・。
この他にもたくさんあります。
その中でもなぜ収検をおすすめするのか?
- 収納王子コジマジックと各分野の片づけのプロが作り上げた検定♪
- 「楽しく学ぶ」がモットーなので片づけの入り口に最適♪
- 片づけの基本的な部分がめちゃくちゃわかりやすい♪
- 昔ながらの「整理・整頓」だけでなく「整理・”収納”・整頓」のメソッドが学べる♪
- 価格がリーズナブル♪
- 「もっと学びたい!」と思ったらさらに上を目指せる♪
- おうちにいながら受講できる♪
- 子供向けの検定もあるので家族で学べる♪ (こども収検)
収検の特徴は、5級~1級の5段階に分かれているステップアップ方式。
5級、4級は幼児~小学生向けの検定、3級~1級が中学生以上の方向けの検定となっています。
お子様はこども収検でお片づけを楽しく学び、中学生以上の方は3級でお片づけの基礎を、「もっと学びたい!」と思ったらさらに2級、1級とステップアップすることができます。
今まで片づけについて学んだことのない方はぜひ♪収検3級にチャレンジしてみてください^^
※片づけ関連の資格をお持ちの方は2級からの受験となります。
”収育お片づけセミナー”なら楽しく短時間で収検3級が取得できます♪

『収育お片づけセミナー』は片づけの基礎が楽しくわかりやすく学べて、2時間ちょっとで収検3級の取得ができるお片づけ講座です。
本来なら「テキストで勉強+40分の検定試験」が必要な収検3級ですが・・・
収育お片づけセミナーなら
- テキスト不要
- 70分の勉強会+30分の検定試験+10分のお片づけ講話
- オンラインで自宅にいながら受講できる
およそ2時間で自宅にいながら収検3級が取得できちゃいます!
自分で勉強する時間がなかなか取れない方、会場に試験を受けに行くのが難しい方はぜひ収育お片づけセミナーをオンラインで♪
講座終了後、1か月以内に協会本部より合格証が郵送で届きます。
収育お片づけセミナー受講後は・・・♪

収育お片づけセミナーを受講すると・・・
- 収検3級が取得できる!
- 片づかない原因がわかる!
- 片づけによる「お得」がわかる!
- 片づけの正しい順番がわかる!
- 片づいた状態を維持する方法がわかる!
→受講後はすぐに片づけたくなる♪
片づけ実践後は・・・
- 家事がラクになる!
- おうち時間が楽しくなる!
- 時間に余裕が出来る!
- 心にゆとりが持てる!
- お金のムダ遣いが減る!
→毎日の暮らしがラクに楽しくなる♪
収育お片づけセミナーで片づけを楽しく学んで、おうちの片づけを始めてみませんか?
オンラインでの受講がおすすめです♪

オンラインなら・・・
- 全国どこからでもOK!
- 移動費、移動時間がかからない!
- おうちで受講後すぐに片づけにとりかかれる♪
zoomを使用して講座を行います。
「当日ちゃんと繋がるかな?」「オンライン苦手だけど大丈夫かな・・・」と不安な方は講座の前日までに事前にテストすることもできますので、ご安心ください^^接続できるかのテストをするだけなので、10分ほどで終わります。
申し込みフォームの最後に「zoomの操作確認希望です。」と一言お願いします^^
収育お片づけセミナーの講座詳細
講座内容
【学ぶ】テキスト不要で学べる”勉強会”(70分)
【試す】学んだその場で力試しができる!”収検3級試験”(30分)
【活かす】収育の活かし方を知る収育指導士による”収育講話”(10分)
まずは70分間の勉強会でお片づけの基礎を楽しく学びます。
勉強会のあとは休憩を挟み、30分の収検3級試験に挑みます。
※対面開催の場合は一般的な『筆記試験』ですが、オンライン開催の場合は『口述試験20分+選択記述試験10分』となります。
学んですぐに力試しが出来るのでその場で復習が出来て、学んだことが身につきます。
試験の後は収育指導士による10分間の”収育講話”で締めくくりとなります。
当日の流れ(10時スタートの場合)
9:45~ 受付開始
10:00~ 挨拶・セミナーの説明
10:05~ 70分間の勉強会スタート
11:15~ 休憩(5分)
11:20~ 試験スタート(口述試験、選択試験)
11:50~ 収育講話
12:00~ 収検の説明
12:10 講座終了
講座料金
7500円(税込)
お支払方法
銀行振込
ゆうちょ銀行 or 三菱UFJ銀行
講座のお申し込みを頂いた後に振込先をメールにてご連絡いたします。
メール到着後5日以内に講座料金のお振込みをお願いいたします。
※振込手数料はお客様負担とさせて頂いております。
開催場所
ご自宅にてzoomでオンライン
開催日時
日程確認はこちらからお願いします。
お申し込み方法
お申込みはこちらからお願いいたします。
\当ブログ公式LINEはこちら/
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^
講師プロフィール

プロフィール
【年齢】1986年生まれ 36歳
【保有資格】整理収納アドバイザー
収育指導士
収育技巧士
【最近ハマっていること】宅トレ♡おうちを片づけたら家でトレーニングができるようになりました♪宅トレユーチューバー竹脇まりなさんが大好き♡
はじめまして!整理収納アドバイザー、収育指導士として活動しております、むらたまなみと申します。
夫と小学生の娘2人+犬1匹と神奈川県に暮らしています。
今から11年前、長女を出産。
こどもが産まれてからこどものモノがいっきに増え、さらには育児に追われて片づけの時間が取れず、家がどんどん散らかっていくことにストレスを感じるようになっていきました。
当時は片づかない家、片づけがうまくできない自分にイライラした日々を送っていました。
そんな中、整理収納を学び「片づけって楽しいかも!」と思うようになり、どんどん片づけにハマっていきました。
ついには、整理収納アドバイザー1級を取得。
その後、こどもに片づけを教えたい・・・!という思いから収育指導士の資格を取得しました。
整理収納×収育でママの日々の暮らしをラクに楽しく!をモットーにブログでお片づけについて発信しています。
プロフィール詳細はこちらから▷むらたまなみプロフィール
講座までの流れ

- 申し込みフォームより入力して送信
- 3日以内に講座料金振込
- オンライン接続テスト(必要な方のみ)
- 講座当日♪
- 1か月以内に日本収納検定協会本部より合格証が届く
以上の流れになります^^
お申し込みはこちらから
上のボタンをクリックするとお申し込みフォームが表示されます。
必須事項をご記入いただき送信してください。
あなたのお申し込みをお待ちしております♡
質問はこちらから
\当ブログ公式LINEはこちら/
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^