※この記事は随時更新していきます♪ 最終更新日2023.4.14
2023年、築古戸建てを購入しDIY生活がスタートしました♪
築45年の古い家ですが、暮らしやすいお気に入りの空間にしたくて、毎日少しずつどこかしらのDIYにチャレンジしています。
この記事では『1階和室』のビフォーアフターをまとめています。
使用したDIYアイテムも載せていますので参考にしていただけたら幸いです^^
築古戸建てのDIYビフォーアフターのまとめ記事
目次
【築古戸建てDIY】ビフォーアフター ~1階和室編~
1階和室 ビフォーアフター ~天井を塗る~

1階和室 ビフォーアフター ~壁を塗る~

壁と天井のペイントに使ったペンキはこちら↓
リンク
リンク
1階和室 ビフォーアフター ~畳にクッションフロアを貼る~

リンク
品番はSHM-11030です。

リンク
1階和室 ビフォーアフター ~押し入れをペイント~

リンク
押し入れに使ったのはビンロウジュという色です。
1階和室 ビフォーアフター ~ロールスクリーンをつける~
DIY予定。
1階和室 ビフォーアフター ~ふすまリメイク~
DIY予定。
1階和室 ビフォーアフター ~障子リメイク~
DIY予定。
さいごに
1階の和室は家族団らんのリビングとして、そしてパパ&ワンコの寝室として使う予定です。
- 年頃の娘たちも集ってくれて
- おじいちゃんワンコが安心して眠れて
- テレビを見ながら寝ちゃう夫が快適に過ごせる寝室として
- モノはなるべく収納して掃除がしやすく広々と
家族みんなにとって居心地のいい落ち着くリビングを作っていきたいなと思います( *´艸`)
この記事では随時DIYの様子を更新していきます!
アメブロの方でも築古戸建てのDIYの様子をお届けしていますのでよかったらフォローをよろしくお願いします♪
片付けブログ ラクラス ~アメブロ...


『築45年の中古住宅を購入。DIYを楽しむぞ☆』
当ブログにお越しくださりありがとうございます(*^^*)整理収納アドバイザー、収育指導士として活動しておりますむらた まなみです。片づけ&ブログを書くコトがだ…