こんにちは。元自己肯定感低め主婦のむらたです。笑
専業主婦になったのは今(2024年)から15年前のこと。
結婚と同時にわたしは専業主婦になりました。
結婚したばかりの頃は専業主婦ライフを満喫していましたが・・・
元々自己肯定感が低めだったわたし、専業主婦である自分にさらに自信をなくしていました。
そんな自己肯定感低め主婦だったわたしですが、今は少しずつだけど自分のことを認めてあげられるようになりました。
自分に自信がなく自己肯定感低めだったのに、なぜ自分を認め前向きに生きられるようになったのか・・・?
それはこの記事でお話ししていきまーす^^
- 自己肯定感低め主婦が今までチャレンジしてきたこと
- 特にやってよかったと思うチャレンジ3つ
- やらなきゃよかったと後悔していること
- これからチャレンジしたいこと
何事も最初は緊張するけど、チャレンジするって自信につながるっ♪
日々の小さなことから始まり、自分なりに大きな挑戦もしてきました。
「娘たちに頑張る母の姿を見せたい!」
「自分を好きになりたい!」
という一心で。
今ももちろん凹んだり落ち込んだりすることはありますが、
「わたしってなんてダメなヤツなんだろ・・・」
「わたしなんかが・・・」「わたしなんかで・・・」 (口グセのように言っていた)
なーんてネガティブなことは思わなくなりました。
まずは小さなことから挑戦して、チャレンジした自分をほめよう( *´艸`)
自己肯定感低い専業主婦が自分に自信をつけるためチャレンジしてきたこと
仕事をしていないから稼ぐ力もないし、育児にいっぱいいっぱいで家事が思うように進まない・・・。
専業主婦なのに家のことをちゃんとできなくて、自信喪失ネガティブモードに突入していたあの頃・・・。
そんなわたしでしたが、「娘たちのためにもこのままじゃだめだ!自分のことがイヤなら変わる努力をしなきゃ!」と思い、様々なことにチャレンジしてみました。
最初は家で出来る小さなことコトから始め、幼稚園や小学校で役員をやってみたりして少しずつ外の世界に出ることに慣れ、ついには片づけ講師として活動したり、パートに出てみたり!
小さなことから少しずつチャレンジして成功体験を重ねていくことで、少しずつ自分に自信が持てるようになっていきました^^
- 子育て広場デビュー
- 断捨離(家の片づけ)
- 読書
- 早起き
- 家計管理
- 宅トレダイエット
- SNS
- 幼稚園の役員&保護者会委員長
- 小学校のPTA役員
- 保護者リレー
- 資格取得
- ブログ
- 講師業
- 外で働くこと
①子育て広場(子育て支援センター)デビュー
挑戦したこと1つ目は、『子育て支援センターデビュー』
人見知りで新しい人間関係を築くのが苦手なタイプなわたしですが、「娘にはわたしのように人見知りになってほしくない!」という思いから、長女が赤ちゃんのころから定期的に近所の子育て広場へ足を運んでいました。
「”子育て”っていう共通の話題があるんだから大丈夫!!」
「娘だって家でわたしと2人きりでいるよりも、同じ年頃のおともだちと遊んだほうが学びが多いはず!!」
と自分に言い聞かせて、勇気を出して子育て広場に行きました。
マジで頑張ったと思うよ~、あの頃のわたし!!自分で自分を褒めちゃう!!w
そこで、はじめて『ママ友』ができました。
『ママ友』ってドラマとかネットのエピソードとかをいろいろ聞いているとなんだかこわいイヤなイメージがあったのですが、全然そんなことはなくて^^
近所に住むお友達がたくさんできたんです♪
あれから10年以上経った今もママ友ちゃんたちとは仲良くしてもらってて、頼れるありがたい存在♡
あの頃のわたし、勇気出して子育て広場に行ってよかったよね!ありがとう~♡
②断捨離(家の片づけ)
挑戦したこと2つ目は、『断捨離(家の片づけ)』
子供が生まれてからどんどんモノが増えていき、片づけが追い付かない・・・!
こどもは片づけてるそばから散らかすし、家中あっちこっち散らかっていて超ストレス。
でも「子供がいるんだからしょうがないよね。」と言い訳をして過ごしていました。
そんな中、当時は『断捨離』とか『ときめき片付け』なんていうのが流行っていて。
自分もやってみようかなと思い、家を片づけはじめました。
▷家事がラクになる!『断捨離』と『こんまり流ときめき片付け』が主婦におすすめな理由
家を片づけているとなんだか気持ちがスッキリして前向きになれました。
片づけたら日々の家事が楽になってきて、家の片づけを「楽しい」とさえおもうほどに!!
家を片づけながら自分の好きなモノやお気に入りのモノを取捨選択する過程で、自己肯定感も少しずつあがっていったよ!
▷自分探しの旅に出なくても家片付けたら大切なモノが見つかるかも!?
③読書
挑戦したこと3つ目は、『読書』
小さい子どもを育児をしながら読書をするなんて、そんな時間ないよ~
って思っていたけど、隙間時間を活用する読書法を身に着けたら読書を楽しめるようになりました。
自己肯定感を高めるための本、片づけ関連の本、育児本、ブログ関連の本、お金の本などなど・・・。
本を読むことで新しい知識を得られるのは楽しいし、なによりも
「家事も育児もしながら本読んで勉強もしてわたしめちゃくちゃ頑張ってるっ♪」
って思えるのがいい!笑
読書も自己肯定感を高めるためにはおすすめです^^
④早起き
挑戦したこと4つ目は『早起き』
これはできるときだけやっていました。
授乳や夜泣き、こどもの寝相の悪さで朝方に目が覚めちゃったらそのまま起きちゃう!
で、ゆっくりコーヒーを飲みながら本を読んだりSNSを見たりしてひとり時間を満喫。
専業主婦は四六時中子供と一緒にいるんだもん、心も体も休めるためにも一人の時間って大事。
日中眠くなったらこどもと一緒にお昼寝しちゃえばいいのだ♪
朝早くにひとりでゆっくり飲むコーヒーは格別。
⑤家計の見直し
挑戦したこと5つ目は『家計の見直し』
結婚して最初のころは家計簿をつけていました。
赤字じゃなければそれでよし!ぐらいの軽い感じで。
でも子供が生まれてからというもの「夜な夜な家計簿を書く時間があったらドラマ見てゆっくりしたい!」って思っちゃっていつの間にかやらなくなってしまい・・・
そしてお金はどんどん減ってゆく・・・
そこで本格的に家計の見直しをはじめ、格安スマホにしたりネット回線を見直したりして固定費を削減!
支出を減らし、貯金が増えていくことで家計管理も楽しめるように♪
まだまだ見直すところはあるけれど、家計管理がちゃんとできるようになったことも自分に自信をもつことにつながっているなと感じます。
⑥宅トレダイエット
挑戦したこと6つ目は『宅トレ』
コロナ禍のステイホームで運動不足解消&ダイエット目的ではじめた宅トレ。
YouTubeを見ながら家で踊るのはめちゃくちゃ楽しい!
しかも運動をするのって、実は自己肯定感を上げるのにめちゃくちゃ効果的なんだって!
宅トレユーチューバー竹脇まりなさんが大好き♡マリネスしてます♡
⑦SNS
挑戦したこと7つ目は『SNS』
人見知り主婦はSNSが苦手・・・出たー!!THEネガティブ!!w
でもね、何事も挑戦だー!!と思って始めてみましたよ。
インスタとか、Twitterとかやってみました。
でもね、う~んやっぱり苦手!www
⑧幼稚園の役員&保護者会委員長
挑戦したこと8つ目は『幼稚園の役員』
長女が幼稚園生だったときは卒業対策委員を1年間務めさせていただき、
その後次女が幼稚園に入園する頃、担任の先生から「クラス委員をやっていただけませんか?」と声がかかりました。
「いや待て、クラス委員は無理ムリ!!w」
そう思ったけど・・・
「ママすごいねー!!やってやってー!!がんばれー!!」と娘たちから熱いエールが^^;
娘たちにいいとこ見せたいし!w
何事も挑戦だ!!と思い引き受けることにしました。
1年だけ・・・と思ってやったけどまさかの3年連続(笑)しかも委員長まで務めさせていただき!!(笑)
とてもいい経験をさせていただきました。
おかげで今でも一緒に飲みに行くほど仲良しなママ友さんたちと出会えたし、幼稚園の卒業対策委員もクラス委員もやってみてよかった!と今となっては思います。
幼稚園時代、頑張ってたよなぁ~わたし♡笑
⑨小学校のPTA役員
挑戦したこと9つ目は『小学校のPTA役員』
幼稚園の次は小学校のPTA・・・w
PTAってなんか響きがこわいじゃない?
強烈ママの集まり・・・みたいなさぁ~w(テレビの見すぎ。)
でも役員のみなさん、こどもたちのために一生懸命活動してくださっていて。
こどもたちの環境をより良くしようと学校側と協力し合って、保護者の負担を少しでも軽くしようって色々考えてくれていて。
何もやらないまましれ~っと逃げていたら知らなかった世界だなーと思いました。(最初はしれ~っと逃げようとしたけどw)
大変なこともあったけど、やってよかった!
⑩運動会の保護者リレー
挑戦したこと10こ目は『運動会の保護者リレー』
これも娘たちの熱いエールを受けw
がんばって走りましたよ~
ハッキリ言って超イヤだったんだけど!笑
「これも貴重な経験だよね・・・」と思い挑戦!
結果、クラス対抗リレーに親子で走ることができ、見事1位✨
「ぜったいやだーーー!」と言っていた人とは思えないwww
めっちゃ楽しかった^^
⑩資格取得
挑戦したこと11こ目は『資格取得』
家の断捨離で片づけの楽しさを知り、片づけ関連の資格取得にチャレンジしました。
育児の合間にテキスト見ながら猛勉強!!
合格した時の達成感は半端なかったです。
「わたしだってやればできるんだ!!!!」
とても自信につながったできごとでした。
⑫ブログ
挑戦したこと12こ目は『ブログ』
片づけの資格を取得してからはブログを始めました。
最初はアメブロの無料ブログから。
在宅ワークに興味を持ち始めてからはワードプレス(このブログです。)を自力で立ち上げ!!
パソコン音痴だし文章書くのも苦手だけど、自分の好きな片づけことを発信していくのはとっても楽しい!!
⑬講師業
挑戦したこと13こ目は『講師業』
資格を取得してから講師として活動することもあります。
人前で話をするのは苦手だったので、横須賀市のまなびかんで講師登録をして「ABCプラン講師デビュー講座」で講師について学びました。
人前で話すことは今でも苦手だし緊張するけど・・・
「片付けすばらしさを、収育を、もっと多くの人に知ってもらいたい!!」
という一心でがんばっています!!
人前で話せるようになったのは、幼稚園の役員や資格試験などで今までチャレンジしてきたことの積み重ねがあってこそ!あの頃のわたしよくやったー!!w
⑭外で働くこと
挑戦したこと14こ目は『外に出て働くこと』
これが一番勇気を出して挑戦したことかもしれません。
わたしは22歳で結婚してから10年以上も専業主婦でした。
結婚前の社会経験はアルバイトのみ。
つまり学歴もなければ職歴もない、何の取柄もない30代半ばの無能女。
そんなわたしですから、働きに出るのはものすごく勇気のいることでした。
でも、勇気を出して某大手清掃業者の家事代行のパートの面接へ。
ありがたいことに採用していただき、10年以上ぶりに働きに出ることができました。
久々の仕事は楽しかった♪
⑮
15個目の挑戦は・・・
今いろいろ試行錯誤しながらチャレンジ中ですw
今まで挑戦したことで特にやってよかったと思うこと3選
どれもやってよかったと思っているけど、断捨離、資格取得、宅トレのこの3つはとくにやってよかった!と思っているし今も継続し続けていることです。
断捨離して家を片づけたことで今まで家事にかけていた時間が減って家事がすごく楽になったし、時間にゆとりができたことで自分時間も増えた。
自分時間が増えたことで、宅トレや資格取得にも挑戦してみようって思えた。
宅トレはマジで自己肯定感爆上がりっ!!
宅トレユーチューバーの竹脇まりなさんの動画はマジでぜひ見てほしい!!
チャレンジしたことで後悔していること
どれも本当にいい経験ができたと思うし、自分の自信につながったものばかりです。(SNSは今も苦手意識あるけどwそれはそれで自分の苦手が知れたってことでOK。)
「くそー!役員なんて引き受けるんじゃなかったー!」
「リレーまじでやだーーー!」
「こんな大変ならやめときゃよかったー!!」
って思ったことは正直何度もありますwww
でも終わってみると「いい経験だったな!やってよかった!」と心から思えるし、育児での悩みを相談できたり、励ましあいながらいっしょに頑張れるお友達ができたことがほんとうれしい♡
今後チャレンジしていきたいこと!
今後わたしが挑戦してみたいなと思っていることはいくつかありまして( *´艸`)
生前整理や遺品整理について学びたいし、投資とかお金についての勉強もしたいな~なんて思っています^^
あと片付けの仕事で日本中あっちこっち飛び回りたいし、こどもたちが大きくなったら1人旅もしてみたい。
シミ治療とか美容皮膚科でアンチエイジングもしていきたい!笑
今は娘たちとの時間を一番大切にしながら、今後も自分のやりたいことにどんどん挑戦していきます!!
さいごに
自己肯定感低めな専業主婦が自分に自信をもつためにチャレンジしてきたこと&これからチャレンジしたいことを長々とまとめてみました。
こうやって振り返ってみると、わたしこの10年間ほんといろんなことに挑戦してきたと思う!!
たくさんのことに挑戦したけど、「わたしなんかが・・・」が口ぐせで、自分に自信がなかったわたしを変えた一番のきっかけは『断捨離&片付け学んだこと』だなーって思います。
人生や人格変えちゃうくらい、やっぱ片付けの効果ってすごいのよ♡
片付けのすばらしさを伝えていけるように今後もわたしはいろいろ挑戦していきまっす!!
そんなむらたの片付け講座はこちらです↓
片付け訪問サポートはこちらです↓
片付けを一緒に楽しみませんか?♡