ホームページリニューアル中!読みにくかったらごめんなさい!

こんまり流ときめき片づけを実践中!~書類整理をしてみたけど・・・~

【書類編】こんまり流人生がときめく片づけで書類整理を実践してみた!しかし!!

こんまり流お片づけを実践中です^^

衣類、本類に続き今回は書類のお片づけです!

今まで洋服→本の順番でこんまり流片づけでスッキリさせてきました。

が、しかし!!

こんまり流の書類整理法、確かにスッキリはするのですが・・・

家族で共有している書類だとちょっとやっかいだったんです。

この記事では、

  • こんまり流の書類のお片づけ方法
  • こんまり流が我が家に向かなかった理由
  • 我が家の書類整理収納方法

について書いています。

紙類の整理はぶっちゃけかなり疲れます^^;

でも、片づけた終わった後はスッキリ爽快ですよー( *´艸`)

目次

こんまり流片づけ書類の整理収納方法

【人生がときめく】こんまり流で書類整理を実践!しかし・・・【片づけの魔法】

こんまり流の書類整理はいたってシンプル。

書類は全捨てが基本!!というモノ。

こんまりさんは書類の整理が大嫌いなんだそうです。

まぁ、たしかにときめかないもんね(笑)

でもやはり、どうしても取っておかなければならない重要書類や、重要書類ではないけど保管しておきたい書類などもありますよね。

それらはもちろんとっておいて大丈夫なのでご安心を^^

ちなみに『書類』のカテゴリーにふくまれるものは、

  • 学校や園からのプリント
  • 保険証券や賃貸契約などの重要書類
  • セミナー資料
  • カードの明細電化製品などの保証書
  • 年賀状
  • 使用済みの通帳
  • 給与明細

などです。

※手紙や日記などは書類のカテゴリーには含まれず、思い出の品として考えます。

基本は全捨てですが、やはりどうしても残しておかなきゃならない書類、残しておきたい書類もありますよね。

これから手をつけなきゃならない未処理の書類も出てくると思います。

なのでこんまり流書類の収納方法は、用意するファイルボックスは3つだけ。

  1. 未処理ボックス
  2. 保存ボックス(契約書類)
  3. 保存ボックス(契約書類以外)

の三種類です。

とてもわかりやすいので整理はしやすいしスッキリするのでいいんですけどね。

でもこの方法、自分ひとりで生活してる分には自分だけが把握しておけばいいので問題ないんですが、家族で暮らしている人にはちょっと不向きかなーと思っちゃいました・・・(>_<)

こんまり流の書類お片づけ方法が我が家に合わなかった理由

なぜ、こんまり流の書類整理法が家族で暮らしている人には不向きだと思ったのかというと、家族も自分も困ってしまったんですよね^^;

理由は、

  • 全捨て基本って言われてもそんな潔く捨てられない
  • ボックス3つじゃ収まらない
  • あの書類どこー?って毎回聞かれる
  • 探すのめんどくさい
  • 学校や園、習い事などのこども関係のプリントは夫にも把握してもらいたいからわかりやすく収納したい

などなど。

捨てるのが苦手な人、心配性の人にとっては基本全捨て!!というのはなかなかハードルが高い^^;

洋服や本なら自分のモノは捨てても誰にも迷惑はかからないけれど、書類に関してはそうはいかないんですよね(>_<)

学校や幼稚園のプリントを捨てちゃったらこどもたちが困るし、プリントの内容をお友達に聞いたりしたら相手に手間を取らせちゃうし・・・。

勢いで書類を捨てちゃって

「あれ捨てちゃいけないやつだったのかー!!!」

ってあとからわざわざ再発行手続きしたり・・・←経験済み

そんなことがたまにあるので、書類に関しては潔く捨てられないのです。。。

当然ボックス3つじゃ収まらない量なので、探すのも大変。

書類が必要になるたびに、夫と毎回こんなやりとり・・・

〇〇のあの書類はどこー?

書類のボックス見てみて探してよぉ~

え、あそこから探すの!?めんどくさ・・・

などと文句を言われ・・・(笑)

(契約書類、重要書類が結構あってボックスがパンパンだった。)

これらの理由から、こんまり流書類の整理収納は我が家には向いてなかったんです^^;

我が家の書類整理収納法はおうちファイリング

というわけで!こんまり流の書類管理はあきらめて、我が家の書類収納はこんな感じになりました↓

【人生がときめく】こんまり流で書類整理を実践!しかし・・・【片づけの魔法】
【人生がときめく】こんまり流で書類整理を実践!しかし・・・【片づけの魔法】

学校、習い事などのこども関係のプリントはこども関係の書類BOXを作ってリビングに置いています。

今はこんなにすっきり整理されていますが、昔のわたしは書類の整理がほんと苦手で(>_<)

ぐっちゃぐちゃでした(笑)昔の書類ぐちゃぐちゃ写真が残っていないのが悔やまれるー!!

なぜ書類整理が苦手だったのに、しっかり管理が出来るようになったのかというと・・・。

”おうちファイリング講座”というものを受講したんです。

この講座で教わった通りに書類の整理収納を実践してみたところ、書類が散らかることがなくなったんですー!!

夫に

○○の書類はどこー?

○○書類のボックス見てみてー!

と伝えるだけで自分で探してきてくれるようになりました。

(以前はめんどくさがって探してくれなかったのに。笑)

娘たちも学校から持って帰ってきたプリントはきちんと出してくれるし、夫もDMや手紙などの郵便物は指定の位置に置いてくれます。

「書類があっちこっちに散乱していてわけわからん((((;゚Д゚))))」

なんてことはなくなりましたし、

「あの書類がない!!どこやったけー?(>_<)」

って探すこともなくなりました^^

家族みんながどこになにがあるかを把握してくれることで、わたしの負担がめちゃくちゃ減ったので( *´艸`)

書類整理に関してはこんまり流よりもおうちファイリングの方が我が家には合っていたみたいです。

まとめ

  • 書類は全捨てが基本!!
  • 用意するBOXは3つだけ!!

というこんまり流書類のお片づけ。

スッキリするしシンプルでいいのですが、家族で暮らしてる場合はなかなか難しいかなー?というのが正直な感想です。

でも、わたしがもし一人暮らしならば絶対こんまり流でスッキリさせたいなー( *´艸`)

おうちファイリングだとラベリングしたり、種類ごとに分けたり最初の仕組みを作るのは正直めんどくさかった(笑)

でも、作り上げてしまえば管理は断然楽ちんですー♪

自分や家族に合う収納方法を見つけるのが一番ですね。

この記事が、こんまり流で書類整理をしたいけど全捨て出来るかな?うまくいくのかな?・・・と思っている方の参考になれば嬉しいです。

あなたに合う収納方法が見つかりますように♡

さて、次回は小物類のお片づけでーす!

関連記事>>こんまり流ときめき片づけ~小物類編~

※ 「人生がときめく片づけの魔法」 まだ読んだことない方、もう一度読みたい方必見!!


Amazonオーディブルならなんと!「人生がときめく片づけの魔法」を朗読で聴けちゃうんです!!

通勤しながら、運転をしながら、犬のお散歩をしながら、家事をしながら・・・

ながら聞きが出来るので忙しくてなかなか本を読めない方におすすめです^^

しかも!!初めて登録される方は30日間無料で聴き放題!!!

わたしも無料体験で「人生がときめく片づけの魔法」を聴きました。その後オーディブルにドハマり( *´艸`)

>>人生がときめく片づけの魔法を朗読で聴いてみた感想

まずは無料で30日間オーディブルを試してみませんか?

▷Amazonオーディブル公式サイトを見てみる

\片付けを頑張る主婦を応援します/

築古戸建てのDIY×片付けをラクに楽しむコツをお届けします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次