書類整理苦手さん必見!!おうちファイリング講座を受講したら書類整理の苦手意識が消えたよ!

 

日々どんどん増える紙類。

毎日ポストに届くDMやチラシ、学校や幼稚園、習い事などのこども関係のプリント、仕事の書類に家関係の書類、保険関係の書類、写真などなど・・・

気づくとすごい増えてませんか??

わたしはしょちゅう、

「あの紙どこやったけなぁー??見つからないー!!!キィィィィー!!!」

ってなってました(笑)

そんなとき、あるブログ記事に出会います。

▶【家庭の書類整理】この方法でダメなら諦めろ!主婦の最終手段

こ、これは絶対受けなければーーー!!

紙類を制することが出来れば日々の暮らしは絶対にもっと楽になるはず!!!

というわけで、はるばる東京まで行っておうちファイリング講座を受講してきました。(ズームやスカイプでも受講できるらしいです。ズームで受ければよかった・・・涙)

結果、苦手な書類整理が克服出来ちゃったんですー!!



目次

おうちファイリング講座とは?

散らかりがちな紙類。

たくさんありすぎて管理が難しい紙類。

家庭の書類整理でお悩みの主婦は多いですよね。

家庭で管理する書類は約40種類もあるそうです。

そんな家庭の書類整理の悩みを解決できるのがこのおうちファイリング講座。

180分の講座で紙の整理の悩みが解決できちゃうんですってー!!

おうちファイリング講座を受講

3時間みっちり書類の整理について学びました。

「へー!約款ってそういう意味だったのね!」

「ほー!これは捨てても大丈夫なのか!!知らなかった!!」

などなど、新たな発見がたくさん。

講座の途中から早く帰って片づけ作業がしたい!とウズウズしてきました(笑)

おうちファイリング講座を受講後、早速書類整理を開始!

おうちファイリング受講後。

家中の書類を集めて作業開始!!

①まずは整理!

保険の書類や家・車関係の書類。

あとは家電などの取扱説明書です。

この他にも学校や幼稚園、習い事のプリントなど、紙類がたくさんあります。

今までは何を捨てて何を取っておけばいいのかよくわからなくて、「ん~一応取っておくか。」で残していた書類が結構ありました。

でも、今回ファイリング講座を受けてそこがしっかり分かったので・・・

講座で頂いた資料を見ながら、

「これはいらない!これは重要!!」

と仕分けていき、最終的に取っておかなくてもいい書類は思い切ってシュレッダーで細断。

捨てる書類いっぱい出てきたー!

名前や住所などの個人情報が書かれているモノが多かったのでシュレッダーが大活躍でした。

電動でよかったぁー!

我が家で使っている電動シュレッダーはこれです↓

安いのにいい仕事してくれます^^

②分ける作業

整理が終了したら次は分ける作業。

これがめんどくさいのー!!(笑)

でもでも!

書類はざっくりではなくて細かく分けた方が後々ラク!

ここで、ざっくりと分けてしまうと後が大変ー(>_<)

なので、ここはめんどくさがらず細かく分けていきましたよー!

100円ショップでクリアファイルを購入し、書類を細かく分けていきました。

100円ショップだと大体10枚110円で売っています。

わたしは50枚ほど使いました。

③収納

整理して、クリアファイルに分けてという作業が終わったので次は収納。

ファイルボックスと個別フォルダーを購入しました。

ファイルボックスはお安い紙製のモノをロハコで購入しました。

10冊で811円という安さ!!

100円ショップで買うよりやすーい♪

ラベリングは(仮)の状態で様子見

まだ完成とはいかないけど、だいぶ形になってきました。

これで書類の管理がちょっとは楽になるかなぁ( *´艸`)

ラベリングはまだ(仮)の状態なのでとりあえず付箋で。

様子見てこの分類の仕方でいけそう!!と思ったら、見やすくするためにテプラでラベルを作る予定です。

家族にもわかりやすいようにするのが目標!!

「ママー!!○○の取説どこ~??」

「ファイルボックス見て自分で探して~!」

って言いたい(笑)

なんなら聞かれないようにしたい~!!

おうちファイリング講座受講のその後

※2020年7月追記

おうちファイリング受講後、教わった通りに書類収納の仕組みを作り上げていったところ・・・

見事に書類が乱れなくなりましたー!!( *´艸`)

(仮)状態で様子を見ていたラベリングもシールを作って貼りました。

最近は夫に「○○の書類はどこー?」と聞かれることもなくなりましたよー^^

おうちファイリング講座のおかげ♡

まとめ

おうちファイリング講座を受けてみたら、必要な書類、不要な書類がちゃんとわかったので不要な書類を処分してとってもスッキリしました。

整理して分けてラベリングして収納して・・・という作業は、大雑把なわたしには正直かなりめんどくさかったですが(笑)

でも、仕組みを作ってしまえばもう紙類が散らかることはないと思う!!

最初仕組みを作るのがちょっと大変ですが、その後の生活がめっちゃラクになるので、書類の整理が苦手で悩んでいる方はおうちファイリング講座おすすめですー!

\お片づけを頑張る主婦を応援します/

築古戸建てのDIY×整理収納の様子を更新中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次