ブログ
-
【築13年マイホーム】我が家のDIY記録まとめ
この記事では、我が家のDIY記録をまとめてみました。 ちなみに片づけ記録はこちら↓ >>我が家の片づけビフォーアフター いやぁ~、片づけ頑張った!!笑 おうちが整っ... -
4人家族の靴の数は何足?我が家の下駄箱収納を大公開!!
我が家は4人家族です。 4人家族の靴の量は一体どのくらいなんでしょうか?( *´艸`) 片づけついでに数えてみましたw 我が家の下駄箱収納大公開です!! 4人家族の靴... -
自分探しに悩むなら家片づけよう!!わたしが片づけで見つけた大切なモノ
家の片づけでたくさんのモノを「これは必要?不要?」と仕分けてきました。 その仕分け作業をしていて思ったのは、「片づけって自分と向き合う作業なんだなー。」という... -
【オンライン】収育お片づけセミナー(収納検定3級)開催のお知らせ
※こちらの講座募集2022.9.9に締め切りましたm(__)m こんにちは^^ 整理収納アドバイザー、収育指導士のむらたまなみです。 収育お片づけセミナー(収納検定3級)オン... -
おうちにいる時間が長い専業主婦におすすめしたい片づけ法『こんまりメソッド』と『断捨離』
専業主婦は家で過ごす時間が長い。 それならやっぱりおうちは居心地が良くなくっちゃ♪ 洗濯、掃除、料理、片づけ、育児など、主婦の仕事は盛りだくさん。 ちょっとでも... -
【片付けビフォーアフター】我が家の片づけ記録 ~ベッドルーム編~
我が家の片づけ記録、ベッドルーム編です。 一見キレイなように見えるけど、写真に写っていないところは・・・!?!? 片付けビフォーアフター 我が家のベッドルーム ... -
【片づけ】寒くて動きたくない!寒い時期におすすめな片づけ場所7選
寒いからこたつでぬくぬくしていたい!動きたくなぃぃぃ~!! でも、少しでも家の片づけを進めたいんだよなぁ・・・ 片付けたい気持ちはあるけど、寒いと動きたくなく... -
スマホの中も断捨離!スマホアプリを整理して『時間』を大事に使おう!!
今や生活の必需品となっているスマホ。 誰かと連絡を取るのも、音楽を聴くのも、読書をするのも、映画を見るのも、買い物をするのも、何かを調べるのも、地図を見るのも... -
【2022年】我が家の片づけ記録~随時更新中!~
※2022.12.22更新 この記事は随時更新しています! お片づけ講座開催を機に、我が家も今年はお片づけを頑張る1年にしようと思い、年始に片づけ年間計画を立... -
【講座開催報告】ありがとうございました^^
こんにちは~(*^^*) 今回のブログはお片づけ講座の開催報告となります^^ 1/20(木)と1/27(木)の2日間、横須賀市の逸見コミュニティーセンターにて「楽しく学...