ホームページリニューアル中!読みにくかったらごめんなさい!

『整理』は”捨てるモノ選び”ではなく、”自分の好きなモノ選び”です♪

むらた

こんにちは♪横須賀市在住の整理収納アドバイザー むらたまなみ(プロフィールはこちら)です^^

「洋服を整理しなきゃと思うけど、めんどくさい・・・」

「モノが多すぎるから厳選しなきゃいけないのはわかっているんだけど重い腰が上がりません・・・」

とお悩みの方はぜひこの記事を読んでみてくださいね^^

『モノを整理する』って楽しい作業なんだ~♪って思えるようになりますよ( *´艸`)

目次

『整理』は捨てるモノ選びではない。好きなモノ選ぶ作業だから楽しいんです♡

『整理』とは、要・不要を分けて不要なモノを取り除くこと。

なんですが!!

そうすると、

「つまり不要なモノは捨てろってことだよね~。」と『捨てる』ということを重視して考えてしまう方がいます。

むらた

『不要なモノを取り除く』っていうこの言い方がきっとよくないのよねぇ~・・・

わたしがおすすめするモノを整理をするときの方法は

好きなモノ、お気に入りのモノ、これからも使いたい!と思えるモノを残していく

という方法です。

※整理をするときは『全出し』が鉄則です!!

関連記事▷全出しの効果がすごすぎた!!全出しの7つのメリット

例えば、、、

洋服の整理をするときは、一番お気に入りの服から選んで残していきます。

靴の整理をするときは、履き心地の良い普段からよく履く靴から選んで残します。

文房具の整理をするときペン、メモ帳、ノートなどお気に入りのモノを選んで残します。

写真の整理をするときは、お気に入りの写真、写りのいい写真をアルバムに入れていきます。

むらた

好きなモノを選んでいく作業はめちゃくちゃ楽しいんですよー♡

”ときめくものだけを残す”という考えがステキすぎる!!

こんまりさんこと、近藤麻理恵さんは著書「人生がときめく片づけの魔法」がベストセラーとなったお片づけコンサルタント。

海外でも大人気の近藤麻理恵さんは、2015年にはアメリカ「TIME」誌の「最も影響のある100人」に選出されるなど世界で活躍する女性です。

ときめくものだけを残すという考え方がとても素敵だな~と思って、わたしも何度も実践しています♡

”捨てるモノ選び”は心がしんどい。捨てるかどうかの判断はさいごでいいのです!

好きなモノ、お気に入りのモノを選ぶお片づけ作業は楽しいけれど、

不要なモノ、捨てるモノを選んでいく作業は、気持ちが沈んでいきます。

「使いもしないのになんでこんなの買っちゃったんだろう。」

「結局捨てることになっちゃって申し訳ない。」

「モノの管理もちゃんとできない自分はなんてダメなんだろう。」

などと自分を責めてつらくなってしまうし、心がしんどくなってしまいます。

むらた

なので、不要なモノを選んで捨てていくお片づけは今すぐやめてほしいです・・・泣

捨てるのかどうかは片付け作業の最後に考えればいいのです!

さいごに 自分の好きなモノを選ぶ作業を楽しみましょ♡

おうちを居心地のいい空間に整えていくために『モノの整理』はとても重要な作業です。

おっくうに思ってしまいがちな『モノ整理』ですが、”好きなモノ、お気に入りのモノを選ぶ作業”と捉えて、楽しんでくださいね♡

むらた

片付けを楽しみたい!モノの整理を手伝ってほしい!という方はぜひラクラスのお片づけサービスをご利用くださいませ~^^

\片付けを頑張る主婦を応援します/

築古戸建てのDIY×片付けをラクに楽しむコツをお届けします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次