こんにちは♪横須賀市在住の整理収納アドバイザーむらたまなみ(プロフィールはこちら)です。
「たっだいま~♪」と帰ってきて靴を脱いだら、そのままポイポイ~!とする娘たち^^;(小2と年中)
家に帰ってきたとき、お友達のおうちにお邪魔するとき、
「靴を脱いだら揃えるんだよ。」
と声をかけていますが、どうも習慣化ができていません。
言われれば「あ!そうだったー!!」ってやるんだけども、しばらくするとすぐ忘れる(笑)
「んもう!!何回同じこと言ったらわかるんだー!!」
と言いたいのをグッとこらえて・・・
こどもが自ら靴を揃えてくれるように、まずは仕組みを作りから!
よいうわけで、『くつおきマーク』を作ってみました。
家にあるものでとりあえず作ってみたらめちゃくちゃ効果あったので、セリアのリメイクシートでも作ってみました!
材料と作り方をまとめていますのでよかったら参考にしてみてね♪
くつおきマークの効果にビックリ!我が子が自ら靴を揃えてた!!
娘たちが通っている歯医者さんでの出来事。
その歯医者さんでは診察室に入るときに靴を脱いでスリッパに履き替えます。
その靴を脱ぐ場所に、かわいらしい靴のかたちのシールが貼ってあったんです。
娘たちが靴を脱ぎスリッパに履き替えるとき、
なんの迷いもなくその靴のかたちのシールの上に靴をそっと乗せたんです。
娘たちはただそこに靴のマークがあったから乗せてみただけ。
でも母からしたら、
我が子が誰にも何も言われずに自ら靴を揃えている!!びっくりー!!
ってなったわけです(笑)
これだよ!これこれー!!めっちゃいいやーん!!!
くつをじぶんでそろえたくなるくつおきマーク
調べてみたら、「学研」と「OURHOME」のemiさん監修の“くつおきマーク”という商品でした。
まさにわたしが求めていたモノ!!
とっても可愛いですよね^^
でも、ちょっとお値段がぁぁぁ。
2人分欲しいし、送料入れたら1800円近く・・・。
な、悩む~!!
とりあえず家にあるもので作ってみることにしました。
家にあるモノで簡単に!くつおきマークを作ってみたよ!
紙に靴の絵をかいて、クリアファイルに入れただけ。
簡単なのですぐ出来ちゃいます♪
掃除のときや来客時などは移動できるのも魅力的♪
でも、これが家族の人数分並んでいるとちょっと邪魔^^;
そしてツルっと滑ってしまうことが多々あり、危険。
雨でびちょびちょになるとすぐ汚れちゃうのでそこも欠点でした。
なので次なる手を!!
100円ショップのリメイクシートでくつマークを作ってみた!
100円ショップのリメイクシートでくつマークを作ってみました。
こちらも切って貼るだけなのでとっても簡単に出来ちゃいますよ♪
雨で塗れてもサッと拭けるし、掃除の時もいちいちどかさなくていいのでとっても楽ちん♪
くつおきマークの材料と作り方
材料と作り方です♪
材料
- 好きな柄のリメイクシート
- 靴の中敷き(靴の形を書くためなのでなくてもOK)
リメイクシートも靴の中敷きも100円ショップセリアで買いました。
色々な種類のリメイクシートが売っていますので、お好みの柄を選んでくださいね^^
作り方
1.こどもの足のサイズの中敷きをリメイクシートの上に置き、型を取る。
リメイクシートの上に中敷きを置いて鉛筆で型を描きます。
フリーハンドでイケる!って人は中敷きはなくても大丈夫です^^
こんな感じになります↓
2.ハサミで切る
型に沿ってハサミで切ります。
3.玄関に貼る
リメイクシートはシールになっているので、そのまま玄関に貼るだけでOK!
型を描いて切って貼るだけ♪
15分あれば出来ちゃいますよ!
2019.10追記
くつシールを貼って1年近くが経ちますが、全然剥がれません!!
掃除のときにはサッと拭けるし、ほんといい!!
1年後↓
だいぶ汚れてきたので顔を描いてみました( *´艸`)
たったこれだけのことなんだけど、帰宅後に娘たちが
年中娘「顔が描いてある~♪」
小2娘「かわいいじゃん~^^」
と下手くそな母の絵を喜んでくれました^^
うれしいなぁ♡
さいごに
こどもが自ら靴を揃えてくれる仕組み作り、いかがでしたでしょうか。
クリアファイルのくつマークも、100均のリメイクシートで作るくつマークもどちらも簡単に出来ちゃいますよ☆
「こどもが靴を揃えてくれなくて・・・」と悩んでいる方、是非試してみてくださいね♪