


読んでる途中から片づけたくてウズウズしてくることまちがいなし!( *´艸`)
マンガを読んで片づけスイッチをオンにしよう♪
もくじ
読んだら片づけしたくなる!おすすめお片づけマンガ5選

マンガでわかる!片付太郎と汚部屋乱子のお片付けレッスン

片づけが苦手なお部屋乱子さん。
お隣に住むイケメン整理収納アドバイザーの片付太郎さんに片づけを教わりながら家を片づけていく・・・
というストーリーなんですが、この本はとにかくわかりやすい!!
整理収納の手順のポイントがマンガ&2人の会話でわかりやすくまとめられているので片づけが苦手な方でも
「なるほど!片づけってこうやって進めていけばいいのか!よしやってみよう!!」
って実践しやすいんじゃないかな~と思います。
汚部屋乱子さんに共感する方もきっと多いはず!^^
とっても読みやすくて、読んだ後は「わたしも片づけてみようかな!」と片づけスイッチが入る1冊です。
わたしのうちにはなんにもない
ゆるりまいさんの『わたしのウチには、なんにもない。』
もう何度読んだかわかりません!
自らを『捨て変態』と呼び、捨てることが快感でたまらないというゆるりまいさん。
この本を読むとなんだか無性にスッキリしたくなって・・・
捨てスイッチが入るんです~(笑)
この本を読んだらきっとあなたもスッキリしたくなるかも!?
マンガで読む人生がときめく片づけの魔法

大ベストセラーの片づけ本。
こんまりさんの『人生がときめく片づけの魔法』ですが、マンガ版もあるんです。
主人公は29歳独身のバリバリキャリアウーマン。
外では、『キレイで仕事が出来るかっこいい女性』なんですが・・・
帰宅した部屋はTHE汚部屋!!
隣人に汚部屋をみられたことをきっかけに、こんまりさんの片づけレッスンを申し込む・・・というところからストーリーが始まります。
こんまりさんのお片づけ方法は「ときめき」でモノを選んでいくというちょっと独特(?)な片づけ法。
「ときめきって何よ~!?」と思っていたわたしですが、今やときめき片づけのトリコ♡
モノを整理するときは「これはわたしにとってときめくものなのか?」と自問自答しながら片づけています。
「場所別に片づけるのではなくモノ別で片づけていく」というこんまりメソッドは、一人暮らしの方や、自分のお部屋を片づけたい!!と思う方におすすめです^^
片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術

片づけ苦手な漫画家さんの実体験。
親兄弟にも見せられない!汚すぎて修理の業者さんも呼べない!そんな汚部屋の持ち主である主人公。
ある日突然やってきた彼がドン引きして去っていったことをきっかけに汚部屋を片づけていくというストーリー。
色々と試行錯誤しながら片づけに奮闘し頑張る姿を見ていたらきっと「自分も頑張ろう!!」とやる気が湧いてくるはず!!^^
片づけ苦手さんにはぜひ読んでもらいたい1冊です。
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました

こちらも元・片づけられない人間だったという漫画家さんが描かれた本です。
「片づけに必要なのは几帳面な人になる努力ではなく自分の性格にあった収納環境を作る工夫だと思う。」
という言葉にめちゃくちゃ共感!!!
「おおざっぱだって片づいた部屋を維持することはできるんだ!おおざっぱなままでいいんだ~!(*´▽`*)」ってなんだかうれしくなりましたw
片づけ苦手さんあるあるがわかりやすく描かれていて、片づけが苦手な人の気持ちに共感できるそんな1冊でした。
Amazonkindleアプリで無料で読めるよ!
アマゾンプライム会員の方、『アマゾンプライムリーディング』は活用していますか?
プライムリーディングは本やマンガ、雑誌など数100冊が無料で読めるサービスです。
お手持ちのスマホやタブレットにAmazonkindleのアプリをダウンロードしてログインすればすぐに読めるようになります。
この記事で紹介している『片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術』はプライムリーディングで無料で読めましたよ~^^
他にも無料で色々な本が読めるのでアマゾンプライム会員の方は使わないと損!ソン!
これを機にぜひプライムリーディングを活用してみてください^^

ちなみにわたしは最近Amazonの電子書籍リーダーkindlepaperwhiteを購入しました。
控えめに言ってめちゃくちゃいい!( *´艸`)
KindleUnlimited(電子書籍読み放題サービス)にも加入して片づけ本を読みまくっていますw
この小さい端末の中に数万冊の本が入っていて月額980円で読み放題ですよ!?すごくないですか!?
もちろん読み放題対象外の本もありますが、紙の本よりも値段が安い!
そして何より場所とらないのがいい!!
もう本棚いらないやん~!Σ(゚Д゚)
さいごに
読むと片づけたくなるオススメお片づけ漫画5選は
- マンガでわかる!片付太郎と汚部屋乱子のお片付けレッスン
- わたしのうちにはなんにもない
- マンガで読む人生がときめく片づけの魔法
- 片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術
- 「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました
以上5つをご紹介しました^^
どれもとってもわかりやすくて読みやすいお片づけマンガです。
読んだあとにはきっと、
「ちょっと片づけてみようかな」
とお片づけスイッチが入るはずです( *´艸`)
片づけ漫画をきっかけに片づけスイッチを入れませんか?^^