[voice icon=”https://m-m2009.com/wp-content/uploads/2020/04/60a36600bcfc3d371b07f994db87172e.png” name=”むらたま” type=”l”]災害はいつどこで起こるかわかりません。いざという時に備えましょうねー!![/voice]
10年前の東日本大震災が起きたあの日。
わたしは、生後2か月だった長女を連れてはじめて2人きりで車で出かけたんです。
外出先での大きな地震。
信号は消えてるし、踏切の遮断機は下りたままだし、家までの道のりは大渋滞。
トイレ行きたいし、後部座席のチャイルドシートでは長女がギャン泣きしてるし、でも車は進まないしー!!!
普段なら車で10分あれば帰れる距離なのに、1時間以上かけてようやく帰宅。この時間はほんと不安しかなかった・・・
やっと娘を抱っこしてあげることが出来て、とりあえず授乳。
授乳しながらテレビを見て状況確認しようと思ったら・・・
テレビがつかない・・・!!
我が家も停電しているではないかぁぁぁー!!!
オール電化なので、電気が使えないと何もできない。
テレビも見れず、お湯も沸かせず、携帯の充電も出来ず・・・
えぇ、そうなんです。
[voice icon=”https://m-m2009.com/wp-content/uploads/2020/04/60a36600bcfc3d371b07f994db87172e.png” name=”むらたま” type=”l”]
いざという時の備え、なんっにもしてなかったんですよ。。。[/voice]
ほんっと後悔しました。
これを機に、非常持ち出し袋を用意したり、停電に備えてカセットコンロとボンベを多めに用意したり、食料の備蓄をしたりするようになりました。
あれから10年が経とうとしています。
今月は防災対策強化月間として、我が家の防災対策を見直しつつブログでも防災関連の記事を書いていきたいなと思います。
今回は外出先での災害時に備えるために『0次の備え 防災ポーチ』についてですー!
災害はいつ起こるかわかりません。外出先での災害はほんと不安です。
小さいお子さんがいたらなおさら!!
とりあえず今あるモノでいいので、防災ポーチ作ってみませんか?
わたしも作ってみましたよー!
防災ポーチとは?
防災ポーチとは、外出先での災害に備えて最低限必要なモノをまとめた持ち歩けるポーチのこと。
外出時の災害に備えることを『0次の備え』というんだそうです。
こちらを参考にさせていただきました。
▷キナリノ いつでも安心感を。外出の時はお守りとして「防災ポーチ」を持ち歩こう
▷防災家族 女性向け軽量ポーチの作り方
[aside type=”normal”]
0次の備え=外出先での備え
1次の備え=自宅や職場での備え(非常持ち出し袋)
2次の備え=備蓄品・ストック[/aside]
こんな感じで最初からセットになってるモノも売ってるよ!
防災ポーチの中に入れておくといいモノ
[aside type=”boader”]
- 家族の連絡先を書いたメモ
- 家族の写真
- モバイルバッテリー
- 小銭
- ホイッスル
- ミニライト
- 携帯トイレ
- 大判ハンカチ
- ボールペン
- 生理用品
- 除菌用アルコール
- ウェットティッシュ
- マスク
- ばんそうこう
- チョコやあめなどのお菓子
- アルミブランケット
- ビニール袋
- おくすり手帳
- 母子手帳
- 身分証明書のコピー
[/aside]
などなど。
こうやって書き出してみると多すぎる・・・!!
って感じがしますが、自分が最低限必要だと思えるモノだけ持っておけばOK。
あれもこれもと詰めすぎて重たくなったりかさばったりして結局持ち歩かなくなってしまったら意味ないですもんね。
重さの目安としては500gぐらいまでがいいそうです。
防災ポーチを作ってみた!
いつも持ち歩いている無印のメッシュポーチで防災ポーチを作ってみました。
(本当は防水タイプのポーチがいいらしいけど、とりあえず今あるモノで!!)
こどもたちが大きくなって、最近はお菓子を持ち歩くことがあまりなかったんですが、いざという時のために持ち歩くことにしました。
防災ポーチの中身はこんな感じ。
大判ハンカチは、煙や粉じんなどを防ぐマスクの代わりになったり、ケガをしたときの止血に使えたり災害時は何かと重宝するアイテムなんだそうです。
チョコは溶けにくいマーブルチョコを入れました。
スリムだし、みんなで分け合えるのがいい^^
モバイルバッテリーはとりあえずうちにあったものを入れてみましたが結構重い!!
できれば軽量タイプがいいと思います!!
家族写真と連絡先のメモの用意が出来ていないので、これから用意しなくちゃー!
ポーチの重さを計ってみたら・・・
527グラムでしたー!
いい感じ!
でも出来ればもうちょっと軽くしたい!!
さいごに
災害はいつ起こるかわかりません。
自分の命を守るためにも、大切な家族を守るためにも。
色々な事態を想定して、防災対策をしておきたいですね!
この記事をきっかけに、防災ポーチを作ってみようかな!と思っていただけたらうれしいです^^
最初から完璧なモノを作らなくてOK!
ジップロックでもビニール袋でも!!
とりあえず、今あるモノで防災ポーチ作ってみませんか?^^
[box class=”pink_box” title=”関連記事もどうぞ”]
▷水の備蓄で収納場所に困ったら・・・
[/box]