「転写式のウォールステッカーって、なんか貼るの難しそう・・・」
「失敗したらどうしよう。もったいよなぁ~。」
って思うと、なかなか手を出せないですよね。
でも、大丈夫ですー!!
いや、実は貼ってる最中に何度も
やばい!失敗したかも~!!!
ってちょっとヒヤヒヤしたんですけどね。
あるモノを使ったら、キレイに貼れたんですよー!!
”あるモノ”を使えば転写式のウォールステッカーを失敗せずに貼れる!
”あるモノ”とはですね、なんと10円玉ですー!!
10円玉じゃなくても、コインならなんでもOK!
クレジットカードやポイントカードなどの固いカードでもOKです!
転写式ウォールステッカーを貼る際、何度か
「あ!やばい!ミスった!!」
ってことがあったんですが・・・

本当はこうならなきゃいけないのに↑

文字が透明フィルムにくっついてきてくれなくて焦る・・・!!
でもこれ、どうやらこすりが足りなかっただけ。

こんな風にコインでこするとちゃんとくっついてきてくれます。

ほら、できたー♡
あとはこれを壁に貼ってひたすらこすります。
ここでもコインが大活躍!!
くっつけくっつけーと念じながら。
そしてそーっと剥がしていきます。
そーっとね、そーっと!!

透明フィルムをキレイに剥がせたら完成です。
ほら、ぶきっちょでも貼れましたよー!
とりあえず、頑張ってこすればなんとかなります!!
とにかくこするのが大事!!
子供部屋の壁beforeafter
真っ白な壁をイメチェン♡


あれ、もうちょい大きいステッカーの方がよかったかも?
と思ったけど・・・
ま、いっかー♪
使ったウォールステッカーはこれです!
さいごに
転写式ウォールステッカーを失敗せずに貼るコツは
とにかくこすること!!
こすることが大事ですー!!