こんにちは^^むらたまです。
ルームクリップマガジンで、わたしが投稿した写真を掲載していただきました。
クローゼットや押し入れ、整理やお掃除はしていますか??
ついつい後回しにしてしまいがちな場所ですが、毎日身に着ける洋服をしまう場所なのでなるべく清潔を保ちたいですよね^^
先日、クローゼット扉をDIYしたときにサンダーでやすりがけをしたことで、クローゼットの中が粉だらけに・・・(笑)

これは掃除をするいい機会!!
というわけで、掃除をするために久しぶりにクローゼットの中のモノを全部出してみました。
クローゼット内はスッキリ~☆
でも、この時の部屋の状態はすごいことになっていますw
クローゼットの全出しはかなりの覚悟と勇気がいりますが・・・
でもでも!!!
- 全部出して掃除した後の爽快感!!
- 片づけた後の達成感!!
- お気に入りだけが残ったクローゼットで服を選ぶときのワクワク感!!
たまりません~( *´艸`)
ちょっと大変ですが、クローゼットや押し入れに限らず「よし片づけよう!!」って思ったら全部出してみることをおススメします^^
全部出してクローゼットの中を片づけてみた^^

全出しのメリットは7つ!^^
- モノの総量がわかる
- モノの重複がわかる
- 探し物が見つかる
- 掃除が楽ちん
- 何とも言えない爽快感
- 選ぶ作業が楽しめる
- 全部出したら後には引けない
全部出してみると、「え、この狭いスペースににこんなにたくさんのモノが入ってたの!?」と大抵の人がびっくりします。
出してみると意外とたくさんあるもんなんですよね。
「え~!!わたしTシャツこんなにたくさん持ってたっけ!?」
「ヒートテック何枚あるのよ~」なんて、改めて気づくことがあります。
ずっと探していたモノ、ないない!と思っていたモノが全部出すことによって見つかるかもしれません^^
ついでに掃除もしてスッキリきもちいいー!
さいごに
部屋の掃除はしていても、収納の中まではなかなか手が回らないという方は多いのではないでしょうか。
押し入れやクローゼットなどの収納の中にはついついモノを詰め込んでしまう・・・
何がどれだけ入っているのか把握できていない・・・
でも片づけたい!!!
片づけたいけど、どうしたらいいのかわからない。それなら、片づけたい!と思う場所のモノを思い切って全部出してみましょう!!
掃除してスッキリ♪好きなモノを選んでいく作業でウキウキ♪お片づけが楽しいと思えるようになるかもしれません^^