5年前、整理収納アドバイザー1級の資格取得に挑戦していたときのこと。
2次試験はプレゼン。
わたしが決めた題材は「実家のお片づけ」でした。
母の想いを聞いてみた
実家を片づけるにあたり、母にどこをどんな風に片づけたいのかを聞いたところ、
「リビングダイニングに隣接している和室を孫たちが思いっきり遊べる安全な空間にしたい!」とのこと。
孫たちは5歳、3歳、2歳、1歳(2015年当時)の4人。
リビングダイニングで大人たちはご飯を食べつつくつろきながら、隣の和室では孫たちがおもちゃを広げてワイワイ遊んでいる・・・
そんな空間を作りたいんだそうだ。
よっしゃ!その願い実現出来るように整理収納作業がんばろ!
片づけのテーマはこれだ!!
片づけのテーマは
「孫たちがいつでも遊びに来られる♪安全に遊べる♪空間づくり」
です。←そのまんまw
クライアント様(母)の願い、実現するぜー!
実家の現状。母の悩みとは・・・
母に話を聞いてみると、
母「孫たちが安全に遊べるようにしたいから和室に出しっぱなしになっている扇風機、ストーブ、除湿器などの家電、ハンガーラック、洋服などなど・・・しまえるものは押し入れにしまって部屋をすっきりさせたいの!!」
私「なるほどなるほど。で、押し入れの中は・・・?」
母「ぎゅうぎゅう(笑)しかも、あなたたちが置いてったモノもけっこうあるんだけど!?勝手には捨てられないし、でも邪魔だしー!これを機になんとかしてちょうだい。」
私「は、はい、すみません・・・」
お、怒られたーーー!!(笑)
そう、母を悩ませていたのは・・・
私と弟が置きっぱなしにしているたくさんのモノたちだったのです。。。^^;
片づけ作業開始!!
というわけで、まずは押し入れの中を整理する必要がありそうです。
出しっ放しになっているモノをしまえるスペースを確保しよー!!
押し入れのビフォー
さて、押し入れの現状はこんな感じ↓
上段は大量の寝具類、引き出しの中にも寝具が入っていますが詰め込みすぎて引き出しが閉まらないもよう・・・
引き出し上のちょっとした空間にも寝具が詰め込まれています。
こちらは天袋の様子↓
なにやら飛び出していて戸が完全に閉まっていませんね。
あのハートの箱は・・・!?!?
あ、あれはもしや!!わたしの黒歴史たち!?!?
中に何が入っているのか思い出せないけど開けるのが怖いやつです・・・(笑)
仕分け作業
とりあえず全部出して押し入れの中身を確認。
整理しました。
ハートの箱はすべてわたしがお持ち帰り・・・。
押し入れの中のモノを全部出し、必要なモノ・不要なモノとひたすら分ける!!
不要なモノがこんなに!?
他にもあやしげな壺とかw、ほぼ使っていないオイルヒーター、ブランドもののバッグなどが出てきました。
売れそうなモノは売ってあとは処分!!
押し入れアフター
不要なモノを出した後は収納作業。
天袋には季節グッズ(サンタコスプレw)、たまにしか使わないというキャリーケース、こどもたちのメモリアルグッズ(母の残したい思い出品)を収納。
押し入れには寝具や家電、孫たちのおもちゃを。
寝具は厳選したので引き出しに全部収まり、孫たちのお泊まり用の洋服も収納出来ました。
片づけ作業後の驚きの変化!!
出しっ放しになっていたハンガーラックや家電などを押し入れに収納することができたので、和室はスッキリ広々~(*^^*)
孫たちが安全に思いっきり遊べるスペースができました。
母いわく、和室がスッキリしたことで掃除がしやすくなり、布団を敷くのもスムーズになり片づけの効果を実感しているとのこと。
しかも!!
この片づけの様子を見ていた祖父も自室の片づけを始めたんだとかー!!
これには母もわたしもびっくり!!( ゚Д゚)
片づけの効果ってすごい!!
さいごに
実家の片づけ作業を母と一緒に出来たのは本当にいい経験だったなと思う。
まだ和室を片づけただけで他にもやるべきことはたくさんあるなーと・・・。
母と祖父はこれからどんどん老いていく一方なわけで、元気なうちにもっと片づけを手伝って快適な空間を作ってあげたいなーと思う娘なのでした。