収納検定&片づけ訪問サポート予約受付中♪

【収検3級】収育お片づけセミナーのご案内

育児・仕事・家事の両立が不安。
自分の時間がなくてイライラする。
こどもと向き合う時間が取れていない。
時間にも心にも余裕がなくていっぱいいっぱい。

そんなお悩みを抱えている子育てママへ。

家を片づけて時間・お金・心にゆとりを増やす!

”今”しかない子育て期を思いっきり楽しむために♪

『収検3級 収育お片づけセミナー』
を受講してみませんか?

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

\当ブログ公式LINEはこちら/

友だち追加
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^

こんなお悩みはありませんか?

  • 部屋が散らかっているのを見る度にイライラする
  • 朝の身支度で「あれ、どこいった?」と探し物をするときがある
  • 家の中のモノが多いと感じている
  • 毎日忙しくて片づける時間がない
  • 片づけたいけど何から手をつけたらいいのかわからない
  • 家族が片づけてくれなくて困っている
  • 自分ばっかり「片づけなきゃ!!がんばらなきゃ!!」って思っててしんどい
  • 家族に「片づけて!!」って怒っちゃう
  • こどものおともだちを家に呼んであげられない
  • ママ友を家に呼べない
  • 育休復帰前に片づけておきたい
  • 時間にも心にも余裕がほしい

1つでも当てはまったなら・・・

それ、【収検3級】収育お片づけセミナーで解決できます!!

収検3級
収育お片づけセミナーで解決!

片づけを学んでから実践するのが
片づいた部屋への近道です!

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

片づけを学んで、片づけのスキルが身につくと・・・

  • 家の片づけがスムーズに進む
  • 探しモノをする時間が減る
  • 家族にイライラする時間が減る
  • お金の無駄遣いが減る
  • 日々の片付けや掃除などの家事が時短になる
  • こどもと過ごす時間が増える
  • 自分の好きなコトをする時間が増える
  • 家庭内に笑顔が増える
  • 日々穏やかに過ごせる

片づけを学び、片づけを実践することで・・・

時間・お金・心にゆとりが増えます。

時間、お金、心に余裕ができると、

やりたいことが見つかったり、やりたいことに挑戦できるようになったり、家族と過ごす時間、コミュニケーションが増えて、楽しい思い出もどんどん増えていきます♪

家の中には家族の笑顔があふれます♡

時間とお金と心にゆとりがほしい!

こどもと過ごす時間をもっと増やしたい!

自分の時間だってほしい!

育児も家事も仕事も頑張りたい!

今しかない子育て期を思いっきり楽しみたい!

そんな想いをお持ちのあなた!

むらた

片づけを学んでおうちを片づけて、時間とお金と心にゆとりを手に入れませんか?

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

忙しい子育てママに収検(収納検定)をおすすめする理由

お片づけ関連の資格はなんと20種類以上。

整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザー、片づけ収納スペシャリスト、整理収納インストラクターなどなど・・・。

むらた

この他にもたくさんありますが、その中でもわたしは忙しくて時間がない子育てママには収検をおすすめしています。

収検をおすすめする理由は・・・
  • オンラインなので家にいながら気軽に受講できる♪
  • たったの2時間で学べる♪
  • 価格が超リーズナブル♪
  • 収納王子コジマジックと各分野の片づけのプロが作り上げた検定♪
  • 昔ながらの「整理・整頓」だけでなく「整理・”収納”・整頓」のメソッドが学べる
  • 「もっと学びたい!」と思ったらさらに上を目指せる♪
  • 子供向けの検定もあるので家族で学べる♪ (こども収検)
  • 5級→4級→3級→2級→1級とステップアップできる♪

収検の特徴は、5級~1級の5段階に分かれているステップアップ方式。

5級、4級は幼児~小学生向けの検定、3級~1級が中学生以上の方向けの検定となっています。

むらた

忙しくて時間がない子育てママにおすすめなのは『収検3級収育お片づけセミナー』です!!

収検3級が取得できる『収育お片づけセミナー』は片づけの基礎が楽しくわかりやすく学べて、お片づけのコツがわかる片づけ講座です。

オンライン講座なので移動時間なし!おうちでたった2時間!しかも受講料7500円と超リーズナブル!

お笑い芸人である収納王子コジマジックと各分野のお片づけのプロが「片づけを楽しむ」をモットーに作り上げた収納検定、片づけの基本が楽しく学べること間違いなしですよー!!!

むらた

今まで片づけについて学んだことがなく、片づけに悩んでいる方はぜひ♪収検3級『収育お片づけセミナー』を受講してみてください^^

※片づけ関連の資格をお持ちの方は2級からの受験となります。詳しくは日本収納検定協会ホームページをご覧ください。

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

収検3級収育お片づけセミナー受講後は・・・♪

収検3級収育お片づけセミナーを受講すると・・・

  • 片づかない原因がわかる!
  • 片づけによる「お得」がわかる!
  • 片づけの正しい順番がわかる!
  • 片づいた状態を維持する方法がわかる!

→受講後はすぐに片づけたくなる♪

片づけ実践後は・・・

  • 家事がラクになる!
  • 時間に余裕が出来る!
  • イライラが減る!
  • お金のムダ遣いが減る!
  • 心にゆとりが持てる!
  • ママと家族の笑顔が増える!

→時間・お金・心にゆとりが出来て、毎日の暮らしが楽しくなり家族に笑顔が増えます♪

『収検3級 収育お片づけセミナー』で片づけを楽しく学んで、おうちの片づけを始めてみませんか?

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

受講者様の声♪

収育お片づけセミナー受講後に片付けスイッチが入り、受講後さっそく気になっていたキッチンの1か所を片付けましたー!!順番がわかると楽しいですね^^

収検3級の勉強会の内容は「まさにうちじゃん!!」って当てはまることがたくさんありましたし、「なるほど!そうすればいいのか!」ってわかりやすかったです。そしてこどもはもちろんですが、まずは夫への収育を実践したいと思いました(笑)

受講者様の感想記事はこちら▷https://ameblo.jp/817417104/entry-12778947303.html

受講者様の感想記事はこちら▷https://ameblo.jp/817417104/entry-12848777288.html

むらた

他にも姉妹で受講してくださった方、ご夫婦で一緒に受けてくださった方もいらっしゃいます✨ぜひ収検を家族みんなで受けておうちの片付けを楽しんでもらえたらうれしいです^^

オンラインでの受講がおすすめです♪

オンラインなら・・・

  • 全国どこからでもOK!
  • 移動費、移動時間がかからない!
  • おうちで受講後すぐに片づけにとりかかれる♪

zoomを使用して講座を行います。

zoomの操作が不安な方へ♡

「当日ちゃんと繋がるかな?」「オンライン苦手だけど大丈夫かな・・・」と不安な方は講座の前日までに事前にテストすることもできますので、ご安心ください^^接続できるかのテストをするだけなので、10分ほどで終わります。

申し込みフォームの最後に「zoomの操作確認希望です。」と一言お願いします^^

収育お片づけセミナーの講座詳細

講座内容

【学ぶ】テキスト不要で学べる”勉強会”(70分)

【試す】学んだその場で力試しができる!”収検3級試験”(30分)

【活かす】収育の活かし方を知る収育指導士による”収育講話”(10分)

まずは70分間の勉強会でお片づけの基礎を楽しく学びます。

勉強会のあとは休憩を挟み、30分の収検3級試験に挑みます。

※対面開催の場合は一般的な『筆記試験』ですが、オンライン開催の場合は『口述試験20分+選択記述試験10分』となります。

学んですぐに力試しが出来るのでその場で復習が出来て、学んだことが身につきます。

試験の後は収育指導士による10分間の”収育講話”で締めくくりとなります。

当日の流れ(10時スタートの場合)

9:45~  受付開始

10:00~ 挨拶・セミナーの説明

10:05~ 70分間の勉強会スタート

11:15~ 休憩(5分)

11:20~ 試験スタート(口述試験、選択試験)

11:50~ 収育講話

12:00~ 収検の説明

12:10  講座終了

講座料金

7500円(税込)

お支払方法

銀行振込

ゆうちょ銀行 or 三菱UFJ銀行

講座のお申し込みを頂いた後に振込先をメールにてご連絡いたします。
メール到着後5日以内に講座料金のお振込みをお願いいたします。
※振込手数料はお客様負担とさせて頂いております。

開催場所

オンライン(zoom)

開催日時

次回開催予定は、

次回は2025年12月5日(金)10:00~です

※申し込み締め切りは2025年11月30日(日)です。

お申し込み方法

お申込みはこちらからお願いいたします。

\次回は2025年12月5日(木)オンライン開催です/

\当ブログ公式LINEはこちら/

友だち追加
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^

講師プロフィール

このブログを運営してる人

プロフィール

【年齢】1986年生まれ 39歳 

【保有資格】整理収納アドバイザー

      収育指導士

      収育技巧士

【今いちばん楽しいこと】

おうちのDIY♪
娘たちのバスケの試合を見に行くこと♪

はじめまして!整理収納アドバイザー、収育指導士として活動しております、むらたまなみと申します。

夫と娘2人(中3・小6)+犬1匹と神奈川県に暮らしています。

今から14年前、長女を出産。

こどもが産まれてからこどものモノがいっきに増え、さらには育児に追われて片づけの時間が取れず、家がどんどん散らかっていくことにストレスを感じるようになっていきました。

当時は片づかない家、片づけがうまくできない自分にイライラした日々を送っていました。

そんな中、あることをきっかけに整理収納を学び「片づけって楽しいかも!」と思うようになり、どんどん片づけにハマっていきました。

片付けを学ぶのが楽しくて、整理収納アドバイザー1級を取得。

その後、こどもに片づけを教えたい・・・!という思いから収育指導士の資格を取得しました。

整理収納×収育で、毎日忙しいママに時間とお金と心のゆとりを手に入れてほしい!

今しかない子育て期を思いっきり楽しんでほしい!

今しかできないこと、今やりたいコト、「今この時を思いっきり楽しむ♪」をモットーに整理収納アドバイザー、収育指導士として活動しています。

プロフィール詳細はこちらから▷むらたまなみプロフィール

講座までの流れ

  1. 申し込みフォームより入力して送信
  2. 3日以内に講座料金振込
  3. オンライン接続テスト(必要な方のみ)
  4. 講座当日♪
  5. 1か月以内に日本収納検定協会本部より合格証が届く

以上の流れになります^^

お申し込みはこちらから

\次回は2025年12月5日(金)オンライン開催です/

上のボタンをクリックするとお申し込みフォームが表示されます。

必須事項をご記入いただき送信してください。

あなたのお申し込みをお待ちしております♡

質問はこちらから

\当ブログ公式LINEはこちら/

友だち追加
LINEからご質問やメッセージを受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください^^