今はお片づけ好きなわたしですが、もともとお片づけが得意だったわけでもお部屋がキレイだったわけでもありません。
実家にいた頃は母によく「やりっぱなしー!出しっ放しー!!」と怒られていました(笑)
わたしの中で、
片づける=出しっ放しになっているモノをしまうこと。
だと思っていたので、「片づけなさい!!」と言われるととりあえず床に落ちているモノ、机に出しっ放しになっているモノを引き出しやクローゼットに突っ込んで終了!!
1人暮らし中も結婚してからも、「人が来る!!」ってなったら見えるところはキレイにするけれど、収納の中はいろんなモノを突っ込んでいたのでぐっちゃぐちゃでした^^;
そんなわたしがインテリアや整理収納に興味を持ったのは、子どもが産まれてしばらく経った頃。
たまたま目についた素敵なおうちのブログ。その方は自分でペンキを塗ったり、棚を作ったり・・・。
「お部屋がこんなに素敵に変わるなんてDIYってすごい!わたしもやってみたい!」と思い、色々なDIYブログ、インテリアブログを読み漁りました。
素敵ブログに影響を受け、わたしも模様替えをしてみたり、ちょこっとDIYをしてみたり☆
でも、素敵ハウスには程遠い。
な、なぜなの~!?(笑)
もくじ
片付いていないからだ!ということに気づく
子供が産まれてどんどんモノが増えていきました。
ベビーベッドにバウンサー、ハイローチェアにバンボ、たくさんのおもちゃにたくさんの洋服etc・・・。
でも、赤ちゃん期はあっという間に終わってしまいます。でも、
「いつか使うかもしれないよね?とりあえず取っておこう!!」で気づけば溢れんばかりのモノ達^^;
2畳ほどある屋根裏部屋はあっという間にモノでいっぱいになってしまい・・・。

とうとう、“将来の子供部屋”と決めていた6畳の部屋2部屋にまでモノが進出し始めました(笑)

そりゃぁ、素敵ハウスには程遠いですよね^^;
片づけに目覚める
インテリアだ!DIYだ!なんて言ってる場合じゃない!!
部屋を飾るとかする前にまずは片付けだ!!
と片づけに目覚めたわたしは、今度は整理収納ブログを読み漁るように(笑)
キレイに整理整頓され、統一された収納用品がずらりと並ぶ素敵収納。
「キッチンやクローゼットなど収納の中まで美しいなんて素晴らしい~!」と感動したわたしは、早速実践してみたのです。。。
間違いはここから始まった・・・(笑)
収納用品を買いまくる
よし!片づけよう!と片付けスイッチが入ったわたしは、
「まずは収納用品を買わなきゃだよね♪じゃないと片付かないし!」
とカラーボックスや棚をいくつも購入。
100円ショップや300円ショップで、かわいい!と思うかごをいくつも買いました。

「かわいいかごなら片付けもはかどるだろうし♪うまく収納さえ出来れば片付くんだから♪」と信じて疑いませんでした(笑)
後にこれが大きな間違いだったと気がつくんですけどね・・・。
収納収納収納~!!!
とにかくしまわなくちゃ!!収納しなくちゃ!!
こどもが安心して遊べるスペースを作りたいから、出てるモノをしまってお部屋をスッキリさせたい!!
と、備え付けのクローゼットや納戸、購入した棚にいろいろなモノをとにかくしまいました。
まずはその辺に出てるモノをなんとかしまうことが目標でした。
片づけが苦手な人はなんでもしまいこむ!?
でも収納用品を買って一瞬はキレイに片付くけど、またすぐに散らかってしまう。
片づけても片づけても片づかない!!なぜなの~( ノД`)
後に整理収納について学ぶこととなったわたし。収育指導士の講座で聞いた衝撃の一言。
「片付けが苦手な方は、片づけよう!って思うとまずはしまおうとするんです。」
わ、わたしのことだー!!(笑)
収納することよりも大事なこととは!?
整理収納アドバイザー2級認定講座でも、
収納する=しまいこむ
ではない!!!と教わりました。
片づけよう!と思ったら収納用品を買って片づけようとするのではなく、
まずは整理することが大事。
“整理整頓”、“整理収納”という言葉、どちらも“整理”という言葉が先ですよね。
収納よりも整理が先なんです。
まとめ
我が家を片づけ始めたばかりの頃のわたしは、収納用品にかなりのお金を使ってしまいました。
収納用品を買うことよりもまずは整理をすることが大事!
このことを知っていれば、収納用品に無駄にお金を使うこともなかっただろうなと今となっては思います。
整理の大切さを学んでからは我が家もおもちゃや洋服、キッチン、洗面所など色々整理しました。
整理をしてみたら今はもう使っていない不要なモノがたくさん出てきました。
不要なモノをしまうために収納用品にお金を使っていたなんて、なんてもったいないことを・・・と猛反省です。
お金を無駄にしないためにも!!
片づけよう!と思ったら、収納用品を買う前にまずは整理をしてくださいね^^